不動産投資はインフレ、即ちお金の価値が
下落する状況でも強い投資です。
なぜならお金の価値が下落する分、物件価格
が上がるからです。
融資を付けて購入した場合、見方を変えれば
相対的に残債の額が目減りしているのと同じ
です。
一方デフレの場合も強いです。デフレは逆に
お金の価値が増す局面です。つまり相対的に
物件価格が下がる場合でも、家賃収入がある
のでやはり心強い投資です。
不動産の他に株式や債券投資があります。
一般に両者ともにインフレに強く、強いて
言えば安定的にクーポンが出る債券投資は
デフレに強いのかもしれません
※若い業者さんとのやり取りはLINE
必須です。無料のLINE講座をどうぞ
インフレによるお金の価値が下落して価格が
上昇、あるいはキャピタルゲインによる高い
利益率を得られる魅力はありますが、これら
は景気を先読みしながら、あるいは今の経済
状況をにらみながら、売買をする必要があり
ます。
これがダメなわけじゃないですけど手間です
よね。あと、必ずしもいつも高い利益が得ら
れるわけじゃなく、収益が不安定になりがち
話しは少しそれますが、充分に安く買えれば
株式ほどの値上がりの可能性は少ないものの
そこそこの売却益と安定的な家賃収入がある
不動産投資の魅力はそこにありますね。
いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。
追伸
「ある考え方」を取入れて空室だけでなく
家賃を20%引き上げたノウハウを紹介する
メルマガを発行しました。
購読された方全員に、無料レポート
「不動産投資に有利な副業とその進め方」
を差し上げます。
とりあえず、こちらのページをどうぞ。
コメント