持ち家は本当に負債?

この記事は約2分で読めます。

金持ち父さん貧乏父さんの影響か、持ち家
は負債と言い切る人が多い。

まぁ、確かに何も考えずに高い新築一戸建て
を買った日にゃ、その日から単なる負債発生
かもしれません。

でも、うまく持ち家を活用すれば負債では
無くなる!

先日、面白い例を見ました。

ある経営者なんですがこの方、港区にタワー
マンションを購入しました。
ここまではよくある話し。ここからが面白い

そのマンションでお寿司パーティを格安で
開き不特定多数の人を集め、自社のプレゼン
はおろか、投資をも募っているのである。
言うまでも無く怪しい投資話ではなく、一般
向けの商品、サービスの類なので透明性が
高く、安心感がある。

ちなみに、お寿司は一流の職人を呼んでいる
ので非常に美味しい♪

はっきりとした数字で利回りなどは出ないが
持ち家を自社発展のために生かしている好例
である。もはや単なる負債ではない。

普通のサラリーマンでも投資を募らないまで
も、自らの健康を支える手段として活用。
立地条件を選んで子供の教育環境を支える
手段として持ち家を活用。
いずれも豊かな人生の投資として用いている
例が多いはずだ。

はっきりとした数字では表れない確実な投資
対象としての持ち家

さぁ、貴方も豊かな人生を得るために持ち家
ゲットを目指してこのリンクから、、

なんてことはしません。ご安心をw

いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。

↓押していただけると、励みになります!
シェアも大歓迎です!

人気ブログランキング

コメント