ちらほら聞くが、あのかぼちゃの馬車物件
を オーナーチェンジで買う動きがあるという
しかも、そのためのセミナーまであるという
だが、買ってはいけない。
たとえ、満室でも。
たとえ、安くても。
「界壁」が無いとあるが、これは立派な建築
基準法違反であり、いざ物件が火事になると
一気に 燃え広がり犠牲者が必ず出る!
確か、神奈川の某市で日雇い労働者向け?の
集合住宅が同じ理由で一気に灰になったのは
記憶に新しい。
このときに責任が問われるのはオーナーである
儲けを考えるのは結構だが、リーマンショック
級のブラックスワンリスクをはらむ物件を買う
意味が無いと思う のだが、、
まぁ、取り壊し直前の状態で土地として買うの
ならアリなのかもしれませんが、、
いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。
追伸
「ある考え方」を取入れて空室だけでなく
家賃を20%引き上げたノウハウを紹介する
メルマガを発行しました。
購読された方全員に、無料レポート
「不動産投資に有利な副業とその進め方」
を差し上げます。
とりあえず、こちらのページをどうぞ。
コメント