聞いた話ですが悪名高き、一物件一法人
スキームを税理士が紹介して薦めたセミナー
が存在したらしい。
本当かどうかは分からないので税理士の名前
は挙げられないが、、
それはともかく、この話が本当で、信じた
投資家が一括返済を迫られたら、由々しき
話である。
自己責任では済まされない。
では、税理士に騙されて被害を被ったときの
対抗手段はないのか?
実際に試したことは無いが、こういう制度が
あるようだ。(地域差があるかもですが)
東京税理士会の紛議調停制度
https://bit.ly/2Rx0yAf
もし、気になるようなことがあるなら、
問い合わせてみたらいかがだろう。
しかし、かぼちゃの馬車や、一物件~など
で思うのは、騙されたというか、失敗した人
に対して日本人は本当に冷たいですよね。
「リスクを恐れずチャレンジ!」とか言って
る人に限って失敗した人に対して、無知だ、
無能と言って、叩きまくったり。
あるSNSでも自己責任だの無知は罪だの
自分を棚に上げて他人様を叩きまくる人が
多すぎるのが嫌でいくつかコミュニティを
去りました。
もちろん、無知はいけないし自己責任もある
かといって、騙されたり失敗した人を叩く分
今度は騙す人、悪い人をたたくエネルギーが
逸れてしまう気がする。
日本が今、本当に低迷していたとすると、
ここら辺に原因があるとおぼろげながら
思います。
いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。
追伸
↓ 押していただけると、励みになります!
人気ブログランキング
コメント