ホリエモン曰く不動産投資は○○がやる

この記事は約2分で読めます。

確かホリエモンだったか、不動産投資はバカ
のやることだと言ったのは。

1分15秒あたりからどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=m_4R1AuS8Es

はい。確かにバカのやることだと思います。

気持ちが分からないではない。ロケット開発
で小惑星の鉱物資源でネオジオンよろしく、
青天井の利益を目指す方々にとっては不動産
投資なんぞバカのやることに見えて仕方ない
でしょう。笑

人間は自分を基準に他人様を判断しますから
仕方ないですね。怒っても無意味かな、、

ただ、事実として確かに売上げ、利益は予め
分かっているもののその数字は安定している

何せ金融機関が融資を出すぐらいなのだから

あと事業として不動産の安定性は捨てがたい
ロケット開発事業を補完するポートフォリオ
の一環に取り入れれば良いと思うのだが、、

例えるなら、あのシュワルツェネッガーが
俳優を目指しながら、不動産投資をするよう
なものか。

あと、日本の人口減少も問題ではあるが、
それより、実際のプレイヤーである私から
見れば地域の流行り廃りを見極めが肝要な感
がする。

もう一つ、ついでに言わせていただければ、
空室率の上昇も数字的におかしい感がする。

肌感覚では都市部に限って言えば賃貸物件の
空室率は上がっていない。

多分、完全休業の使うつもりのない空き家を
分母にカウントしているしているからだろう

人に貸すのは面倒だと放置しているオーナー
は結構多い。
 
いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。 

↓押していただけると、励みになります!

人気ブログランキング

コメント