マイホームは本当に買ってはいけない?

この記事は約1分で読めます。

 ネットでマイホームを買うな!という記事
を見かける。ローン返済が苦しくなるからと
いうのが理由なんだろうけどツボを心得れば
そうでもない。

そのツボは、何のことはない。安く買うこと

まずは中古、新築を語るより土地値との比較
が必要。土地値より安く変えれば、ベスト。

安く買えなくても立地が良くて、すぐに高く
売却できそうな物件もOK。流動性が高いっ
てやつですね。

売却が必要な場合は、土地値の価格で充分に
残債が返せるし利益も出る可能性も出てくる
まぁ、資産性というやつですね。

さらに残債が減れば共同担保に入れて借入れ
を起こして何かの融資を引くこともできる。

自分だけでなく、子供さんの人生の選択肢も
広がるわけです。
※このブログのメインタイトルに近づいた!

あと確かにローン返済はキャッシュアウトの
イメージがあるが、最近は賃貸併用住宅なる
物件も出回っている。家賃収入でローン返済
が相殺される分譲住宅である。

まとめると、財務戦略の視点があれば持ち家
購入も怖くはない。その視点が欠けている
評論家が多いのは残念である。
 
いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。 

↓押していただけると、励みになります!

人気ブログランキング

追伸
このページで中古住宅の裏側が紹介できます

コメント