人口減少に伴い不動産業界は斜陽らしい。
まぁ、そう言ってしまえば日本国内の産業は
皆そうでしょうね。何をいまさら感が満載
ですが、
ところで、不動産に関しては面白い現象が
あります。
いつの間にか新たな用語が増えているのです
例を挙げてみましょう。
・証券化
・民泊
・シェアハウス
・ゲストハウス
・旅館投資
・リノベーション
・空き家問題
・サンプルルーム
・宅配ボックス
・タウンハウス
・賃貸併用住宅
・テラスハウス
・バリアフリー
・コレクティブ住宅
・コンパクトハウス
・コーポラティブハウス
・ZEH
・等々、こうしている間に新たな言葉が生み
出されているかもしれません。
グーグル様に怪しまれるのでこの辺に
しておきましょう笑
話を戻すと、不動産業は立派な成長産業とは
言いませんが、「歪み」は確実にあるという
こと。
ちなみに「アダルト産業」と比べてごらん
なさい。これほど新しい用語は無いですよね
あなたの方がお詳しいかもですが笑
いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。
コメント