結論:キャッシュイズキング
日銀発表の不動産業向け新規貸出額と
新規貸出件数のデータをまとめてみた。
<コメント>
新規貸出額はピークアウトの感がするが、
貸出件数は増えているが、その伸び率は
ほぼ変わらず。
私なりの考察は(月並みですけど)
■自己資金を入れて買える(う)人が増えた
→「キャッシュイズキング」が流行語に?
■物件価格が下がっている
あとは新規購入よりハードルが低いといわれる
借換が最後の砦でしょうか?
注意点も必要そうですが、、
※以上は個人の見解。
グラフの読み解き方はそれぞれなので
その辺はお任せしますね。
やはり新規貸出はピークアウト
国内銀行 新規貸出額 2018 4Qまで
信用金庫 新規貸出額 2018 4Qまで
その他金融 新規貸出額 2018 4Qまで
貸出件数は増加傾向
国内銀行 新規貸出件数 2018 3Qまで
信用金庫 新規貸出件数 2018 3Qまで
その他金融 新規貸出件数 2018 3Qまで
ご参考になれば幸いです。
↓ 押していただけると、励みになります!
シェアも大歓迎です!
人気ブログランキング
コメント