<業者より質が悪い悪徳不動産コンサル>
不動産経営をされている方ならご存じの
某コンサルさんはアフィリエイトをしている
別にそれ自体は構わないのだが、問題はその
内容。
ネットビジネスに興味があったのでその教材
をアフィリを通して買ったつもりが、ペット
用サプリのネット販売権利の案内だった、、
一か月5千円の販売権だったか、販売指導料
だったか名目は忘れたが、固定費のかかる
怪しい代物だった。
もちろん、買いませんよそんな権利!
あっそうそう、あるタレントを使ってCMを
打つので楽に稼げるみたいなセールストーク
もありましたっけ。
今もそれらしきCMがないので、100%
詐欺ですね。
「羊頭掲げて馬肉を売る」以下ですなこりゃ
不動産業界はコンプラ意識があまりにも低い
ので良心の呵責なくこういうアフィリをして
しまうのでしょう。
ちなみにそのアフィリは大手情報商材販売
会社を通さないものでした。
ちなみに大手のアフィリを使った情報商材の
販売会社は最近は内容の審査が厳しいので
まぁ安心できますけどね。
<毒まんじゅうを売るコンサル大家>
実際に被害にあったことはないですが、
本を出すようなコンサル大家に結構多い例
として、
例えば、ダメダメなリフォーム業者の紹介
だったり、
ひどいのになると儲からない所有物件を高く
売りつけたり、、
よくある大家さんあがりがやる不動産投資塾
の類には入らないほうが肝要かもですね。
<今さらあの手法を持ち出すバカ業者>
この記事を書いている2年位前のこと。
ある業者さんが開いた売却セミナーでの
出来事。
セミナー後に売却したい物件の資料を見つつ
その担当者はひとしきり自分の行動力の良さ
をさえずった後、購入話へ、、
当時は売却で頭がいっぱいだったので、購入
自体は断ったが、何を思ったかあのブラック
スキームである一物件一法人を勧めてきた。
さすがに鼻白んだので、
「もろ、ブラックでしょ」
と言っても聞かないばかりか、規模拡大の
絶好のスキームと言って聞かない。
巷ではバレて一括返済の話が出ているのに!
ダメだこりゃ。
<素人のお姉さま売買仲介業者>
時代は少し遡って融資が緩いころ。
ある地方の区分の仲介業者の紹介で一棟物の
業者を紹介された。
紹介を受けて会ったはいいが、これがまた
素人臭い業者で困った。
まず三井住友トラストの旧称である”ライフ”
が通じない。
勧めてきた物件も自己資金半分、修繕履歴無
の買うに買えない築古物件で閉口した。
そもそも、区分の業者も怪しい感じだったの
で、その時点で情報をシャットアウトすれば
良かったのかもしれない。
自分の直感を信じようと思った出来事でした
<お茶目な管理会社>
ある不動産ポータルサイトで管理会社探しを
した時のこと。
候補となる管理会社からメールが来た。
その文面が超お茶目!
挨拶もなく、いきなり
「物件の図面を送ってください」
の一言で終わり。
おいおい、ちゃんと挨拶ぐらい書こうよ~
もちろんスルー
管理会社業界にはいい人材が少ないという話
を聞いたが、本当かもですね。
<新築を薦める業者さん>
この記事を書いている当時は融資が引き締ま
りつつある状況で、新築物件が人気の手法
となった時期。
そんな中、当然現れるのが新築を薦める業者
土地購入と建設のパッケージ商品が売りなの
だが、これがまた怪しい。
何せ〇オパレスの関連会社ですから、、
普通、年収と金融資産でもって見込み客を
判別するがその作業が雑。
まず、薦める物件価格と私の属性が合わない
普通はここで営業を止めるが、そいつは続行
する。銀行に直接、買主の金融エビデンスを
提出する形はとらないのでここでエビデンス
改ざん、ひょっとしたら2重契約を画策して
いたのかもしれない。
これを許して買ってしまうと後々悲惨。
パッケージ商品は大体、家賃収入がプアで
儲からない代物。
そして仮にエビデンス偽造がばれて金融機関
から一括返済を求められたら最悪である。
まぁ、そもそも向こうから来る投資オファー
で儲かるものは無いよね。
そんなことを改めて考えた出来事でした。
<謎の自称近くの管理会社の者>
ある日、自宅にいたらピンポンされた。
「近くの管理会社の者です。安い引っ越し
サービスの紹介に上がりました」
いきなりピンポンなのでドアを開けたとたん
に万が一グサリとやられたら、ひとたまり
もないので
「郵便受けに資料を置いていただけますか」
の一言を返して追い返した。
もちろん、郵便受けに資料はなし。
何だったんでしょう。大家狙いの何かの
営業だったのでしょうか、、
謎は深まるばかり、、
いやぁ、不動産投資って奥が深いですね。
↓押していただけると、とても嬉しいです!
人気ブログランキング
コメント
ブログの内容に興味を感じました。
宜しくお願いします