副業、おススメの始め方

この記事は約2分で読めます。

 コロナ禍で副業に世間の関心が行っている
ようですね。

そんな中、副業で何を始めるべきか?

迷っておられる方は多いかと思います。

おススメなのが、まずはご自宅にある不用品
の売却をしてみてはいかがでしょうか?

商品となる不用品は、

本、中古家電、プラモデル、PCのパーツ、
果ては未使用の化粧品のサンプルでも良し。

聞いた話ですが、意外にも古タイヤでさえ
ドリフト車の愛好家向けに売れた例があった
そうです。

要は売れれば、何でも良いわけです。

とりあえず、ダメ元で何でもいいから売却
あるのみ!

ただし、売却の手段は拘ることをおススメ
します。

ヤフオクでも良し、メルカリでも良し。

何かしらの値付けができる可能性を探って、
売却を試みるのです。

メリットは3つ

◆単なる買取、廃棄処分よりお金が入る

◆ビジネスセンスが養われる。
 例えば映画やドラマのDVDなら、それに
 出演した俳優さんが何かの話題に上った時
 に出品すれば高く売れる可能性が出ます。

 こうして、ビジネスのセンスが養われると
 いうわけです。

◆家の中がスッキリする。
 これが一番のメリットかもしれません。
 
 かの本田健さんのコンサルをした方曰く、

 「病気の人、貧しい人の共通点は、
      家の中が雑然として見苦しい」

 詳しくはこの本を読んでみてください。

 副業をするということは、貧しさがある
 あるいはその恐れがあるということ。

 自身をリセットする意味でも不用品売却は
 有効だと思います。

 私もこの本に出合うまでは非常に無精で
 部屋が雑然としていましたが、今では部屋
 が片付いてない状態に罪悪感を覚えるよう
 になりました。

 不動産投資が出来る前までは、部屋の掃除
 なんてお構いなしでしたから、この本には
 感謝です。

 一冊の本の威力はすごいですね!

 そういえば、かの羽生名人のお父様も私と
 同様の技術者で、

「煮詰まったときは、整理・整頓・後片付け」

 を実行されていたとか。

いやぁ、不用品整理って奥が深いですね。

↓押していただけると、とても嬉しいです!

人気ブログランキング

コメント