不動産マウンティング大家さんガンバレ! あるセミナーの懇親会での出来事。 よくある話題で購入物件をリフォームして 貸し出す話をしていると、 「リフォームして貸すの?」 「現金もったいない~」 と、小ばかにするように吹っ掛けてきた方が 割り込んできた。 ... 2019.11.20不動産
不動産不動産投資の成功者はすぐそばに 前の職場は聞いたことのある大企業。 ある日、隣の部署の社員が退職してベンチャ の再就職することに。ブラック企業でないの にかかわらず! 後で人づてに聞いた話では、既に複数等の マンションを所有していたとのこと。 恐らく... 2019.11.15不動産
不動産事故物件で民泊! 事故物件の部屋の家賃は安いですよね。 これを逆手にとって民泊で儲けた人の話を シェアしますね。 一言で言えば、事故物件を借り上げて それを逆に売り物にして怪奇現象に期待を 持たせた民泊である。 外国の方にも心霊スポッ... 2019.10.15不動産民泊
不動産買わない不動産投資~プチ大家になろう~ 最近、融資がさらに厳しくなったようです であれば、いっそのこと物件を買わない 不動産投資をしてみようかと考えています やっぱり融資ネタが良いあなたはこちらを ある地方の実業家が行っている手法ですが 空室の多いアパート... 2019.10.10不動産
不動産残念な売主様の特徴 最近、中古戸建の現金買いを目指して行動 しています。 その中で見つかったのがあと一押しで指値が 効きそうな物件。 立地条件は駅徒歩約20分。 JRの駅なのでまあまあの立地 気になるのは国土地理院の土地条件図で見た ... 2019.10.05不動産
不動産金持ち父さん 自宅は本当に負債? ロバキヨ曰く自宅は負債 「金持ち父さん~」を読んで資産構築に 目覚めた人たちは皆、お金を生まないから 「自宅は負債」 と口をそろえて言う。面白いくらいに。 だから「住宅ローン=悪い借金」という 図式が頭にある。 ... 2019.09.25不動産
不動産築浅は絶対正義? 不動産、特に購入条件として融資条件の関係 で新しい築年数が良いとされるが、本当か? 最近、疑問に思っている。 仕事上、建築物ではないが工業製品に触れる 機会がよくあるが、トラブルの出る製品に 限って製造された期間が景気の良... 2019.09.05不動産
融資AI時代の金融機関の有望融資先、ただし不動産以外 特に金融機関に限らず人口減少であらゆる 産業が衰退するといわれてます。 仮に本当だとして金融機関がこれを逆手に とって生き残る道は無いものでしょうか。 人口減少と言えば人手不足、結果的に人件費 をかけられなくなる。 ... 2019.08.30融資