不動産怪しい行政書士に出会った話 コロナ騒ぎでこの記事を書いている現在 民泊が総崩れ。 ほぼ、全てのホストが駆逐されている今は 懐かしい話だが、 民泊を前に持っていた物件で大規模に展開 仕様と目論んでいたことがある。 当時は儲かりそうだったからね。... 2020.07.05不動産民泊
不動産事故物件で民泊! 事故物件の部屋の家賃は安いですよね。 これを逆手にとって民泊で儲けた人の話を シェアしますね。 一言で言えば、事故物件を借り上げて それを逆に売り物にして怪奇現象に期待を 持たせた民泊である。 外国の方にも心霊スポッ... 2019.10.15不動産民泊
民泊主婦の副業として民泊はいかが? 私は撤退を経験したものの、関ったことがある者として感慨深いものがあります。民泊とは普通の住宅を旅行者に宿として貸し出すビジネス。主に外国人旅行者がお客さんとなります。そういえば、主婦ってそのまま民泊で働けるなぁと。最近、思うようになりました。 2019.08.09民泊
民泊事故物件を民泊で儲けた男 事故物件、いわゆる心理的瑕疵物件。 不動産投資家にとって天敵ワードだが、 これを逆手に取って民泊で儲けた男と 話したことがある。 外国人旅行者の中には変わり者(?) がいて事故物件専門に渡り歩くのがいる のだという。 ... 2018.05.27民泊
民泊分譲マンション管理組合 VS 民泊 所有している区分物件の管理組合から改定された管理規約が届いた。目を引いたのが「民泊の禁止」これで思い出したのが以前参加した、Airbnbのミートアップで聞いた話 2018.04.24民泊
民泊投資用旅館は明日のかぼちゃの馬車か? ある日、街を歩いていると空き地に A字看板が立っていた。内容を読むと 旅館が建つという。 施工主は投資用旅館を建てて売る会社 表面利回りは都市部の普通賃貸の新築 のそれと変わらない。 さて、肝心のキャッシュフローは回る... 2018.03.28民泊
民泊民泊、明日のレッドオーシャン 所有物件の一部屋を民泊に使っているが 現状、あまり儲からない。 稼働率はそこそこだが、いかんせん単価 が低いので収益が伸びない 参入を決めたのは私なので責任転嫁する つもりはさらさら無いが業績が低い要因 を挙げてみたい。 ... 2018.03.21民泊